三田友梨佳、フジテレビの退社を発表 金子侑司と破局後に外資系企業勤務の男性と結婚

フジテレビアナウンサーの三田友梨佳(35)が、3月末をもって同局を退社することを28日に発表した。
三田は「12年間育ててもらったフジテレビを離れる決断は容易ではありませんでしたが、これからの人生において自分にとって大切なもの、自分のありたい姿を見つめ直したときに今が環境を変えるときだと決意いたしました」と説明。
「『自分の言葉に責任をもって、誰かの心に響く言葉を届けたい。誰かの気持ちに寄り添える人間でありたい』。これまでフジテレビアナウンサーとして貫いてきたこの信念をこれからも大切にし」とコメントした。
三田は「今後は家族との時間をより大切にしながら、自分のペースで歩んでいけたらと思っております」とも伝えた。
三田は2016年に、4年間交際をしていた西武の金子侑司内野手(32)と破局。20年に外資系企業に勤務する男性との結婚を発表した。昨年10月には第1子の妊娠を発表している。
21年4月の『週刊文春』では複数のフジテレビアナウンサーが、都内の美容室で無料でサービスを受ける代わりに、その店のSNSに顔写真を掲載する「ステマ」をしていたことが報じられた。
名前が上がっていたアナウンサーは三田、井上清華(27)、宮澤智(32)、久慈暁子(28)、堤礼実(29)、三上真奈(33)、杉原千尋(27)、海老原優香(28)だ。この8人は報道後にはステマを概ね認め、SNSで謝罪している。
このステマ騒動をめぐっては、当時アナウンス室の部長だった野島卓(56)がステマをしたアナウンサーたちにメールを送り、隠蔽を図ったと『週刊文春』が報じた。
メールの内容については「店側に彼女たちのインスタの写真を削除するようにお願いし、その代わりにギフトカードを渡したいというものでした。これまで無料で受けたサービスに対する支払いも申し出たが、店側に断られたと」と報道。
「それで社内協議の結果、申し出た回数に応じたお金を出してもらい、10万円のギフトカードを購入して渡すことにして、該当者に早く持ってくるように命じています」と伝えていた。
野島は取材に対し「広報を通してください」と回答。フジテレビ側は「ステルスマーケティングに該当する行為はない」とコメントしていた。
フジテレビのアナウンサーたちがステマをしていた美容室のL.O.Gの代表を務めている唐澤憲司氏はアテンド美容師としても有名だ。
あまり報じられていないが、同じアナウンサーで言うと、日本テレビの岩田絵里奈(27)も唐澤氏のInstgaramに登場しており、ステマ疑惑がささやかれていた(※投稿はすでに削除されている)。
元アパレル会社社長や参院議員で、暴露系YouTuberのガーシーこと東谷義和氏(50)は、唐澤氏が飲み会を主催し、三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典(33)や登坂広臣(35)に女性をアテンドしたと暴露している。
岩田は熱愛が暴露されたインスタグラマーの小澤美里(32)とは、この飲み会で知り合いすぐに交際が始まったとされている。
芸能関係の会社経営者を名乗る「西麻布くん」という人物も4月11日にTwitter上で「日本テレビの岩田絵里奈アナは、フジの女子アナのステマと同様に多数のステマ(をしている)」と投稿。
「LDHの飲み会に多数参加」とつづった。この投稿には「弘中綾香や郡司恭子も忘れないで」というリプライも寄せられている。
西麻布くんは他にも「フジの女子アナと某LDH(※岩田剛典が所属する芸能事務所)をくっけて、相場の何倍ものヘアメイク料を広告代理店に請求しているK.Kさん~証拠落とすよw」と投稿。
「ステマ美容師K.Kは、グラドルや女子アナにタダで髪のケアをして、見返りにステマと飲み会への参加を要請。喜んでくれたLDHのメンバーの仕事を貰うアテンダー」とつぶやいている。
なお、西麻布くんはこのツイートをしたアカウントをすでに削除。非公開アカウントを新たに作成している。(KrowNews)