KrowNews



岡田奈々、熱愛発覚でAKB脱退「卒業する必要ないとスタッフに言われた」と捨て台詞

2022/11/23 20:29
エンタメ
岡田奈々

AKB48の岡田奈々(25)が23日に自身のTwitterを更新し、同グループから卒業することを発表した。

岡田は「週刊誌の件でお騒がせしてしまい、多大なるご迷惑をおかけしたこと本当に申し訳ありませんでした。謝罪のコメントを出すのが遅くなってしまったこともごめんなさい」と言及。

「今まで応援してくださったファンの皆様を裏切るような行動をとってしまい傷つけてしまい本当にごめんなさい。幻滅させてしまいごめんなさい」とつづった。

岡田は他にも「過去に選抜総選挙でスキャンダルを批判し、真っ直ぐに頑張っているメンバーが報われるグループに変えていきたいと風紀委員を名乗り出たのにもかかわらず、こうして嘘をつくような形になってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです」と説明。

「ただ、当時の自分の言葉に嘘は1つもありません。説得力が無いと思われても仕方ないのですが、この10年間アイドル活動を全力で取り組んできたことは本当です」とコメントした。

岡田は他にも「AKB48グループをスタッフさんたちをメンバーのみんなをファンの皆様を愛している気持ちは本物です。自分なりによく考えしっかりとけじめをつけることに決めました。AKB48を卒業します」と説明。

「スタッフさんからは卒業の必要は無いと言われましたが、何度も話し合い 自分で決断しました。卒業時期は未定ですが最後までAKB48の活動を頑張りたいと思います。ファンの皆様、メンバーのみんな、こんな人間でごめんなさい」と伝えた。

岡田と俳優の猪野広樹(30)が親公認で交際していることを19日の『文春オンライン』が報じた。

ネット上には「岡田奈々ちゃんあんだけ真面目キャラ売りと百合営業していたのに実は親公認の彼氏がいましたーって、百合展開だと思って読んでた漫画に男が割って入ってきて最終的に男女が結ばれましたくらいの地獄がある」という反応も見られた。

「百合営業」とは、女性同士の絡み(百合)を渇望するファンへのサービスや、女性が処女であることをアピールするために、女性同士がイチャイチャする行為のことを意味する。

今回の岡田の熱愛報道で、AKB48の元メンバーの小嶋陽菜(34)の過去の発言が再注目されている。

小嶋はテレビ番組で「恋愛禁止のグループのいる時に寄って来る人はきっとあんまり良い人じゃないのかなって」と話している。

この小嶋の発言に触れて「岡田奈々さん、小嶋陽菜先輩の言葉聞いてる時寝てたのかな…」というコメント。

「私自身は『アイドルだって人間だ』という理論の元『そりゃ恋もするよね』というスタンスだけど、アイドルの熱愛報道を見るたびに、小嶋陽菜さんのこの金言をプリントアウトして事務所の神棚に飾っておいたら良いんじゃないかとは思うのです」という声もみられた。

AKB48に「恋愛禁止」というルールがあるのは有名な話だが、すでに形骸化しているとも言われている。

岡田は2017年の選抜総選挙で9位にランクインした際のスピーチでは「今のAKBグループはスキャンダルだったり問題を起こしてそれをネタにしたり話題にしたり、そこで這い上がるメンバーがよく見られます。(それは)いいと思うんです」と説明。

「皆がマジメじゃ絶対つまらないし、そういう人がいてもいいと思うんで。でもそれをマネしていいとは絶対に思わないし」とコメントしていた。

岡田は「自分は真面目にやってもいつか必ず48グループのてっぺんを取れると信じています。真っ直ぐに頑張っている人が報われるように、グループを変えていきたいです」とも話していた。

AKB48の柏木由紀(31)は4月17日にABEMA系『ABEMAニュース』に出演した際に「AKB48の恋愛禁止、契約書に書いてあったのは入った最初の年とかの14~15年前の時なんですけど」と言及。

「それは多分事務所の人がそう決めて書いただけで、秋元康さんは『明確に恋愛禁止というには1回も言っていない』とおっしゃっていて」と形骸化しているようなことを示唆している。

柏木は他にも「確かに直接それを言われたこともなくて、なんとなくの雰囲気でそうなっちゃった。なので、今は契約書とかにも書いてないですし」と説明。

「直接、秋元さんから言われることもないです。多分、個人の自由…。でもあんまり言うとネットニュースとかになるので嫌ですけど(笑)」と話していた。(KrowNews)

Comment(0)

There are no comments yet.