ガーシー「平野紫耀がジュリーさんの何を恨んでるのかが…キンプリの再集合は難しい」

元アパレル会社社長や参院議員で、暴露系YouTuberのガーシーこと東谷義和氏(51)が7日にTikTokで生配信を行い「日々追っかけて精査している段階ですけど、サロンの方で追っかけながらキンプリのことはずっとやっていこうと思ってるから」と説明。
「ティアラの人たちは腰を据えて待つということですよ。ただ1つ言えることは俺はジャニーズは、崩壊すると思ってます、このまま行くとね。キンプリが序章なんじゃないかなって気はする」とコメントした。
東谷氏は他にも「もう多分藤島ジュリー景子さんじゃあの王国を支えきれへんと思うわ。そんなカリスマ性もないやろし」と説明。
「ほんま思うのは飯島三智さんをクビにした時点でジャニーズは終わってたんちゃうかなって気はします。飯島さんが残ってればジャニーズはもっといい方向に行ったと思うし、SMAPも解散してなかったしね」と語った。
東谷氏は他にも「タッキー(滝沢秀明)も辞めてなかったんじゃないかと思うけど。あのタイミングで飯島さんをクビにしたメリー喜多川さんやジュリーさんは結局身内贔屓でしかなかったんやろなと思ってます」と説明。
「ジャニーズ王国を崩壊させたくないんであれば(元V6の)井ノ原快彦さんなんかに社長をやらしたらアカンよ、絶対に」と話した。
東谷氏は他にも「全ての権限を嵐のメンバー(相葉雅紀、松本潤、二宮和也、大野智、櫻井翔)、もしくは木村拓哉くんにやらさんと、ジャニーズは復活できひんと思います。カリスマ性のある人が上に立たないと無理です、絶対に」と説明。
「俺は本当にジャニーズ王国の崩壊はカウントダウンに入ったと思ってるからね。キンプリが5月で脱退という話になってるけど、これはなかなかなかねすげえしこりが深いと思います」とコメントした。
東谷氏は他にも「SMAPの時の解散に全く似てると思うねんな俺は。しこりが深すぎて私怨、怨恨になってきてるから、プライドとかお金の問題じゃなくなるからね」と説明。
「今ジャニーズがああなったのはジュリーさんのせいやと俺はほんまに思う。飯島さんが社長であればジャニーズは今こんなことにはなってなかったと思う。だから身内を社長にしたらアカンねんて」と語った。
東谷氏は他にも「能力のある人を社長にしないと、世襲制はほんまにろくでもないことが生まれる。ほんまに日本企業のあるあるです、世襲して失敗するのは」と説明。
「ヤクザ組織ですら、息子には継がせないわけやん、ほとんど。若頭が次の組長候補になってる。どんな世界でも息子に継がせるのが良くないことは分かってんのよ」とコメントした。
東谷氏は他にも「ろくでもなくなるっていうのは。それを娘に継がせたメリーさんが全てのミスやなって思います。まあだからジャニーズは、このまま行くと崩壊やし」と説明。
「今回、平野紫耀くんがどこまでジュリーさんに対して怨恨を持って何を恨んでんのかが明確にならないと、5人がまたキンプリを一緒にやるってのは、なかなか難しいと思うねんなあ」と推察した。
東谷氏は他にも「どうなるかってのは俺も今からめくっていこうと思ってるから期待してサロンを引き続き見てください、ティアラの人たちも含めてね」と説明。
「ジュリーさんはほんまにろくでもないと思うよ、現状で言うと。だってこんなに立て続けにジャニーズのタレントが辞めていくことは今までなかったでしょ?」と伝えた。
東谷氏は6日には「キンプリのことすごいDMくんねん。正直俺は解散すんの知ってました。その辺の話も含めてしようと思ってます」と明かした。
東谷氏は他にも「強すぎるリーダーを失うと会社も国も路頭に迷いだすよね。日本もそうやんか」と説明。
「岸田文雄というポンコツがカギ握ってから無茶無茶やん日本は。車の走行距離に税金かけるって頭悪いんちゃうかと思ったもん。誰も車に乗らないようになるわ」と話した。
芸能ライターの山本武彦氏は6日に自身のTwitterを更新し「おーいキンプリ平野(紫耀)。いくら頑張っても、給料が上がらない(藤島)ジュリー(景子)体制では辛いよな。フリーになっても頑張れp(^-^)q」と投稿。
フォロワーからの「これが退所の一番の原因なんでしょうか?」という質問には、山本氏は「給料上げろと言った時点でリストラの対象ですからね。タッキー(滝沢秀明)も含めて、やってらんないと思いますよ」と反応した。
山本氏は他にも「ジュリーの意向は、給料上げろと言うタレントは、フリーでやれということ」「いくら頑張っても、給料が上がらないのでは、辞めざるを得ない」と説明。
「おーいクソジャニーズ、いくら不動産管理業で3000億円近い売り上げがあると言っても、給料の上がったタレントをクビにし過ぎだろ!」「ジャニーズ事務所は、不動産管理業で3000億円近く売り上げがありますので、給料上げろと言うタレントはリストラです」とコメントした。
King&Princeの平野紫耀(25)と岸優太(27)と神宮寺勇太(25)はグループから脱退し、ジャニーズ事務所を退所することが4日に突然発表されて、驚きが広がっている。
グループは事務所に残る永瀬廉(23)と髙橋海人(23)の2人で存続すると伝えられた。1日には滝沢秀明氏(40)の取締役副社長退任が発表、ジャニーズに再び激震が走った。
同社は公式サイトで「この度、King&Princeは2023年5月22日をもちまして、5人での活動を終了いたしますことをご報告申し上げます」と説明。
「岸優太・平野紫耀・神宮寺勇太は、2023年5月22日をもちましてKing&Princeを脱退し、ジャニーズ事務所を退所することとなりました。平野と神宮寺はグループの脱退と同時に退所し、岸は2023年秋に退所いたします」と報告した。
同社は他にも「永瀬廉と髙橋海人は、2023年5月23日より2人でKing&Princeとして活動してまいります」と説明。
「今回ファンの皆様には先日終了いたしました「King&Prince ARENA TOUR 2022 ~Made in~」を純粋に楽しんで頂きたく、ライブツアーが終了してからのご報告とさせて頂きました」とつづった。
同社は他にも「昨年より、メンバー5人で、また、時にはスタッフも入りながら、今後のKing&Princeのグループとしての活動だけではなく、それぞれの人生についても何度も、話し合いを重ねました」と説明。
「その中で、海外での活動をはじめとして、それぞれに目指す方向が異なってきていることもわかってまいりました。議論を深める中で、お互いの人生を尊重するためにも2023年5月22日をもって、5人での活動は終了をさせて頂く、という苦渋の結論に至りました」と明かした。
ネット上では「びっくりしすぎて、何回も読んで理解するまで時間かかった。。嵐とかは休止まで発表から2年あったから、いきなりすぎてファンは心の準備もできてない。ライブに行くのが生き甲斐に仕事頑張ってる友達も何にもいるのに」という反応。
「SMAP、嵐に代わる事務所の稼ぎ頭になっていくものだと思っていたのでとてもびっくりしています。先程も歌番組で5人仲良さそうに歌っているのを見たばかりでしたので…」というコメントもあった。(KrowNews)