KrowNews



令和の虎・トモハッピーが晴れる屋の社長を辞任 賭けポーカーでの書類送検を受け決断

2022/06/03 20:58
エンタメ
トモハッピー氏

賭けポーカーをしたとして警視庁に書類送検されたことを受け、トモハッピーこと齋藤友晴氏(38)が株式会社晴れる屋の代表取締役社長を辞任したことを3日に発表した。後任には岩田太取締役が昇任する。

齋藤氏は自身のYouTubeチャンネルに動画を投稿し「この度、私、齋藤友晴はさまざまな影響を考慮し、株式会社晴れる屋の代表取締役社長を辞任させていただくこととなりました。長年のご支援、誠に感謝しております。これまでありがとうございました」と報告。

「新社長につきましては創業期から共に歩んでまいりました取締役の岩田太が就任させていただきます。新体制となる晴れる屋も、何卒よろしくお願い申し上げます」と伝えた。

齋藤氏と同じく書類送検された林尚弘氏(37)は、賭けポーカーが発覚後の2月15日に武田塾の運営会社の株式会社A.ver代表取締役社長を辞任している。

今回の騒動では齋藤氏と林氏ら会社経営者計16人が書類送検。警視庁によると、大半が容疑を認め「友達同士なら大丈夫だと思っていた」などと供述。去年3月から今年2月にかけて賭けポーカーを60回ほど開催し、1カ月に100万円近くを得る参加者もいたという。

賭けポーカーの発覚で令和の虎CHANNELを降板していた齋藤氏は、20日に同チャンネルに復帰することを発表していたが、書類送検を受けて同チャンネルの岩井良明社長(62)は「人道上というか、人としていいことではない」と復帰動画の公開取りやめを発表した。

岩井社長は「このタイミングで動画を配信するのはよろしくないだろう。今後は現状の虎の方々と慎重に協議を重ねながら、決めて行こうかなというふうに考えております」と伝えた。

林氏らの賭けポーカーを暴露した総合博打サロンの新宿租界のZ李氏は、書類送検を受けて1日に「書類送検16人か。送検を逃れたラッキーボーイがいるんだけど、賭けポーカーくらいでいちいちチンコロしないから安心してくれよな」とコメントしている。(KrowNews)

Comment(0)

There are no comments yet.